★☆なんでやねんdeぽつりんご★☆ › potsuri › ★真実★
2009年09月09日
★真実★

500ミリだと信じていたのに
実は490ミリだった衝撃(◎o◯;)
最近は600ミリとか色々ありますねぇ!!
形も様々☆
見てると案外面白い(^∀^)
Posted by Ringo at 13:14│Comments(2)
│potsuri
この記事へのコメント
Ringoさん♪またまた来ましたコキューです♪
また、話題を戻してごめんなさい。
五平餅は、多分なんだけど、赤味噌使ってるんで
赤味噌地域しかない食べ物だと思われます。
以前、テレビで、キムタク???だったかが
五平餅食べてて
「はじめて食べる~~~」って言ってました。
それを見て
「え?!?!?五平餅って全国にないの?」っていう
衝撃を勝手に受けてました(笑
っていう長いコメントを書いてみました(笑
また、話題を戻してごめんなさい。
五平餅は、多分なんだけど、赤味噌使ってるんで
赤味噌地域しかない食べ物だと思われます。
以前、テレビで、キムタク???だったかが
五平餅食べてて
「はじめて食べる~~~」って言ってました。
それを見て
「え?!?!?五平餅って全国にないの?」っていう
衝撃を勝手に受けてました(笑
っていう長いコメントを書いてみました(笑
Posted by coQue
at 2009年09月09日 16:18

>coQueさん
またまたようこそー♪♪
こんばんは^^
アレって赤味噌だったんですね???
・・・食べといて分かってない(笑)
確かに私の地元(兵庫県)でどこにでも売っているモノ
ではなかったなぁ・・・と今気づきました。
なるほど!!!
赤味噌地域・・・って区切りがなんか面白い表現ですがw
言われてみれば関西はあわせ味噌ですね☆
高速道路のSAとかでよく見かけますよね。
あれは罠ですが(^3^)
五平餅が全国区じゃなかったことに
私も軽く衝撃です・・・軽くww
キムタクが、、、っていうエピソードが良いですね♪
キムタクな所がイイ(笑)
・・・っていう長いコメント返しをしてみました(^m^*)
またまたようこそー♪♪
こんばんは^^
アレって赤味噌だったんですね???
・・・食べといて分かってない(笑)
確かに私の地元(兵庫県)でどこにでも売っているモノ
ではなかったなぁ・・・と今気づきました。
なるほど!!!
赤味噌地域・・・って区切りがなんか面白い表現ですがw
言われてみれば関西はあわせ味噌ですね☆
高速道路のSAとかでよく見かけますよね。
あれは罠ですが(^3^)
五平餅が全国区じゃなかったことに
私も軽く衝撃です・・・軽くww
キムタクが、、、っていうエピソードが良いですね♪
キムタクな所がイイ(笑)
・・・っていう長いコメント返しをしてみました(^m^*)
Posted by Ringo
at 2009年09月09日 21:06
