★☆なんでやねんdeぽつりんご★☆ › diary (1,351)▼ › こいのぼり〜やり切った〜

2010年04月13日

こいのぼり〜やり切った〜

お天気もまぁまぁやし



息子氏 咳残ってるから
今日の人数多い約束
キャンセル(;_;)して
時間出来たんで



遂に後回しにしとった

こいのぼり 出しやしたぁ☆


嫌いな説明書読んで完成↑↑↑

本日やり終えた感(笑)


同じカテゴリー(diary (1,351)▼)の記事画像
神!
当選
明石海峡大橋
ただいま
白いお皿
フリクションライト
同じカテゴリー(diary (1,351)▼)の記事
 神! (2014-05-16 19:07)
 当選 (2014-05-11 22:07)
 明石海峡大橋 (2014-05-07 14:54)
 ただいま (2014-05-03 12:40)
 白いお皿 (2014-05-01 21:57)
 フリクションライト (2014-04-30 22:23)

この記事へのコメント
うちも、鯉のぼり出さなきゃと思うのですが旦那さんが忙しくまだ出してないので、3年目にして挫折しないようにしないとです…(>д<)
Posted by てっけん at 2010年04月13日 14:04
>てっけんさん

ウチも旦那氏は早朝出勤の夜分帰宅なのでアテにならず(笑)
自分の気分で今日えいやー!!!と一人&足手まといな息子氏と
頑張りました♪♪♪
我が家も鯉のぼり3年目です~☆☆
Posted by Ringo at 2010年04月13日 14:29
ちゃん(これがやりたく携帯にしたのに)

あ、てっけんさんだぁ!

うちは田舎だから鯉のぼり、長い竿を立てて朝、晩上げたり、下げたりで大変な作業で、子供が小さな頃、この時期が恐怖で、苦痛な日々でいつも『早く大きくなってくれなあかなぁ』と願っていました。お節句のガラスケースに入った人形も10個くらいあったので、その出し入れも大変な作業でした。
しっかり堂々の嫌味のない自慢話でしたね
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年04月13日 14:30
>「TM部屋☆STAFF日報」さん

なるほどぉぉぉぉー!!!
その絵文字は使いたいカモ♪♪

ふむふむ。出ましたね~(^^)
素敵なご自慢がw

大きなお庭に大きな鯉のぼりって子供には夢のようですねー☆
お雛様は雛段凄いの実家で母が出してくれてましたが
節句のお人形にもあるんですねー。。。。
私姉妹なので縁がなく、、、^^;

確かに出したと思ったらしまうし・・・大変ですよね~。
堂々と嫌みのない大きなご自慢でした(笑)
Posted by Ringo at 2010年04月13日 14:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。