★☆なんでやねんdeぽつりんご★☆ › diary (1,351)▼ › 結局これやん〜!
2012年07月03日
結局これやん〜!
もしかして寝不足?
薬飲まんでも治るかもしれへんやん??
………淡い期待は勿論裏切られた_| ̄|○
朝から頭痛〜薬に頼るんも…と我慢したけど
やっぱアカンかったわ(-。-;
耐えきれず午後から飲んで今頃効いても
もう息子氏帰宅やし!(◎_◎;)
結局飲むねんやったら朝から飲めばえーのにぃ〜!!
まぁ息子氏帰宅迄に効いて来て良かったとするか♫
Posted by Ringo at 15:12│Comments(6)
│diary (1,351)▼
この記事へのコメント
Ringoちゃんは「ロキソニン」なのね。
私は「ナロンエース」です。
おととい飲みました~。
私は頭痛っていうとすぐに飲んじゃうよ。
つらいよね~。
私は「ナロンエース」です。
おととい飲みました~。
私は頭痛っていうとすぐに飲んじゃうよ。
つらいよね~。
Posted by おこと虫子 at 2012年07月03日 17:59
>おこと虫子さん
私も昔はナロンエースでした!!!
ロキソニンを覚えてしまってからは効き目の早さと長さに
負けて(?)これ飲んでます☆彡
私の場合毎日って訳でもないし
やっぱり頭痛は我慢せずに飲むべきですよね~(^o^)
私も昔はナロンエースでした!!!
ロキソニンを覚えてしまってからは効き目の早さと長さに
負けて(?)これ飲んでます☆彡
私の場合毎日って訳でもないし
やっぱり頭痛は我慢せずに飲むべきですよね~(^o^)
Posted by Ringo at 2012年07月03日 18:18
ロキソニンは効くやろ(^^)v
ちなみにワテはバファリンが好き(^o^)/
ロキソニンは処方箋を扱っている店じゃないと売ってないんやで。。
薬剤の種類で箱には「第一類医薬品」って書いてあるんで。。
ちなみにバファリンは第二類やで!!!
これまたうんちくを失礼しましたm(_ _)m
(やっぱ関西弁風はむずかしいな。。)
ちなみにワテはバファリンが好き(^o^)/
ロキソニンは処方箋を扱っている店じゃないと売ってないんやで。。
薬剤の種類で箱には「第一類医薬品」って書いてあるんで。。
ちなみにバファリンは第二類やで!!!
これまたうんちくを失礼しましたm(_ _)m
(やっぱ関西弁風はむずかしいな。。)
Posted by EMG
at 2012年07月03日 23:19

なんでもまずロキソニンだな・・・
家族全員これだけど、先日ひどい頭痛で
ロキソニンじゃ効かなかった。。。
結局、偏頭痛だったけどふつうの頭痛薬じゃ
きかないんだって・・・Ringoちゃんしってた?
家族全員これだけど、先日ひどい頭痛で
ロキソニンじゃ効かなかった。。。
結局、偏頭痛だったけどふつうの頭痛薬じゃ
きかないんだって・・・Ringoちゃんしってた?
Posted by さとやん
at 2012年07月03日 23:27

>EMGさん
ロキソニン ホンマ効くな~♪
第一医薬品やったん今回は珍しく?知っとったで(^o^)v
病院でしか貰えんかったけど、手軽に変えて便利やわー★
あ、でも処方箋取扱の店舗だけやねんな!!!
薬剤師が必要やもんなぁ~(^<^)
バファリン10代の頃飲むと必ず吐いて…当時の私にはきつかった???
年齢より体重で判断して1粒にしてもアカンかったかたトラウマやねん(;;)
関西弁は得意です??←当然?(笑)
ロキソニン ホンマ効くな~♪
第一医薬品やったん今回は珍しく?知っとったで(^o^)v
病院でしか貰えんかったけど、手軽に変えて便利やわー★
あ、でも処方箋取扱の店舗だけやねんな!!!
薬剤師が必要やもんなぁ~(^<^)
バファリン10代の頃飲むと必ず吐いて…当時の私にはきつかった???
年齢より体重で判断して1粒にしてもアカンかったかたトラウマやねん(;;)
関西弁は得意です??←当然?(笑)
Posted by Ringo at 2012年07月04日 09:31
>さとやんさん
病院だとジェネリックで貰えるけど、自分で買うならこれですね♪♪
頭痛になるの私だけなので、ひたすら私が消費してますwww
旦那氏は頭が痛い経験がないらしく(なんて事!!)
辛さの共感はゼロです(T0T)
私飲むと大体効いてるって事は片頭痛はないって事なんですねー(^.^)
知りませんでした~(メモメモ)
病院だとジェネリックで貰えるけど、自分で買うならこれですね♪♪
頭痛になるの私だけなので、ひたすら私が消費してますwww
旦那氏は頭が痛い経験がないらしく(なんて事!!)
辛さの共感はゼロです(T0T)
私飲むと大体効いてるって事は片頭痛はないって事なんですねー(^.^)
知りませんでした~(メモメモ)
Posted by Ringo at 2012年07月04日 09:33