2013年05月27日

知らんかった!

ローリエ


って



ローレル


って


言うねんなぁーΣ┗|゚д゚*


同じカテゴリー(potsuri)の記事画像
紫外線
きき湯
パッケージ買い
ついつい買ってもた〜
多過ぎて…
ボタン電池
同じカテゴリー(potsuri)の記事
 紫外線 (2014-05-14 08:44)
 きき湯 (2014-05-02 22:03)
 パッケージ買い (2014-05-02 12:00)
 ついつい買ってもた〜 (2014-04-27 14:10)
 多過ぎて… (2014-04-25 14:42)
 ボタン電池 (2014-04-25 11:04)

Posted by Ringo at 18:06│Comments(4)potsuri
この記事へのコメント
おぃ! りんごちゃん~~~

ローレルって

旦那氏に聞いてもわからないだろうが

昔、日産ローレルって車に乗っていて

何故か3台乗りつぶしまいた。(事故じゃぁないよ)

ローレル! 大嫌いなEMl爺なら詳しいと思うよヽ(^o^)丿
Posted by オレンジ~おや?方?オレンジ~おや?方? at 2013年05月28日 14:30
>オレンジ~おや?方?さん

親方さん☆コンニチハ(●^o^●)

ほぅほぅ・・・ダメ元?で旦那氏にも聞いてみます(ウシシ)

その車はローリエとは無関係ですよね?(そりゃそうか・・・w)

3台って事はかなりお気に入りだったのですね♬

EM爺さんがひょっこり語りに(?)来て下さるのを待ちます(^v^)
Posted by RingoRingo at 2013年05月28日 14:51
ご希望を叶えられ、うれしく存じます(^^)v

♪ お~お~ ローレルぅ~ ♪
http://youtu.be/JCHJ77iFa-g

平成元年4月消費税が導入(3%)。
そしてこの時期にローレルの大幅のモデルチェンジ。
とても話題にのぼった車種でした!
これ買ったでぃ~(^o^)/

C33ローレル
http://youtu.be/CrM0eDdyZFs
デザイナー陣に女性を登用し、車業界でも斬新だったため、かなり話題になりました。

ちなみに消費税の導入前は、販売価格に含められた物品税。
新車発売が3月だったため、物品税の時に買うべきか、4月に入ってからの消費税になってから買うべきか、非常に迷いました。

でもいまとなっては、どっちに買ったのか覚えていません(爆)
たぶん、物品税の時かな???
きっと販社の決算時期のため、お願いされかも・・・(^_^;)
Posted by EMGEMG at 2013年05月28日 23:14
>EMGさん

おはようございます(^v^)

希望を叶えに来て下さって光栄です♬

yuotube見て参りました~~~(@^^)/~~~
OH!高級車の様ですね!!(すみません、知らなくて・・・)
車のカタログビデオとかあるの初めて知りました!
大人の男性に似合う車ですねー☆彡

消費税導入・・・平成元年だったのですね。。。
最早記憶が曖昧なワタクシ・・・^^;
物品税???子供は知らない世界があったんですねぇ~!
ローリエからの発展でまさかの車!!ローレル・・・・勉強になりました( ..)φメモメモ

因みに旦那氏に何気なく聞いてみた所、
「名前は聞いた事ある様な??外車???」と申しておりました(^.^)
Posted by RingoRingo at 2013年05月29日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。