2010年06月30日

アピール

息子氏は甘えっ子なトコあるけど


先日漫画ごけ した私の手足を
ホレホレ!!と見せつけて

「痛いねん!痛いから一人でやって」

と ママは無理やねんアピール
したら色々一人で頑張っとった♪

出来るねんやんッッΣ(´Д`;)

怪我の功名(なの?か??ナンカチガウ??)


同じカテゴリー(My son)の記事画像
お初
母の日
ミッケ
1年生集合!!
参観
画伯
同じカテゴリー(My son)の記事
 お初 (2014-05-12 14:17)
 母の日 (2014-05-11 23:11)
 ミッケ (2014-05-08 09:30)
 1年生集合!! (2014-04-27 17:21)
 参観 (2014-04-26 22:05)
 画伯 (2014-04-24 11:55)

Posted by Ringo at 22:31│Comments(10)My son
この記事へのコメント
Ringoさん

できるねんやぁーん!!
いいなぁ〜大阪弁!!
Posted by narutoNo.20narutoNo.20 at 2010年06月30日 22:40
お母さんに頼られると やれちゃうんだよね~♪
うちはお姉ちゃんには効果なかったなぁ…お兄ちゃんは今だに効果ありよ小5だけどf^_^;
Posted by みっこさん at 2010年06月30日 22:54
甘えたい時期なんですかねぇ。
うちの息子も、保育園では自分でやるのに家に帰って来ると『ママやって~』です(^-^;)出来る素質は持ってるんですけどねぇ
そんな姿を見る事が出来たのも、嬉しい事ですねっ
Posted by てっけん at 2010年06月30日 22:54
かわいい写真ですね (*´∇`)
息子も甘えっ子ですよ~
甘えられる場所があるのは子どもが安心して
成長できるということだから
いっぱい甘えさせていいんですよ~~
と保育園の時お世話になった先生に言われて
今だ抱っこギュ-ギューしちゃいます (^^;
息子との身長差あと20センチほど…
はたから見たら(゚д゚)ギョッ!だと思うので、
さすがに外ではしませんけど…(^^;
Posted by ころんころん at 2010年06月30日 23:16
子供なりに自分で考えて、
意外といろいろできるんですよねぇ。
Posted by ヤマベ建設工業株式会社ヤマベ建設工業株式会社 at 2010年07月01日 07:53
> narutoNo.20さん

ウフフ☆え~かいな~???
関西弁人には普通やけど、不思議なもんですね♪
Posted by RingoRingo at 2010年07月01日 16:13
>みっこさん

いつもは甘えて出来ないとかママやって!とかだけど
流石に傷口を見てダメだと悟ったんでしょうね(笑)
小5に成っても効果アリなんて素敵ー♪
Posted by RingoRingo at 2010年07月01日 16:14
>てっけんさん

長男は甘えっ子だそうですヨ(今一人っ子ですけど)
男の子だし余計カモ☆ ま~今だけだろうけど(でないと困る・笑)

やっぱり保育園だと頑張ってるけど、お家では甘えるもんなんですねぇ!!!
やれば出来る事が分ったので以来やらせてます(^m^;)
Posted by RingoRingo at 2010年07月01日 16:16
>ころんさん

息子さんも!! 息子というものは甘えっ子なんですねぇ~。。。

なるほど!なるほど!!!甘えられる場所ってのは確かに無いと
可哀想な気もしますね。
常にだと参っちゃいますけど、そういうのがあるから子供って可愛いんだろうし・・・
抱っこギュ~って喜びますよね♪♪
コチラは身長差まだ60センチ位あるのでおおっぴらに(笑)
Posted by RingoRingo at 2010年07月01日 16:19
>ヤマベ建設工業株式会社さん

そうですよね~!!昨日出来てて今日出来ないなんてありえんわーっ!!!
と思いますが、甘えてるんですよね(^、^)
どこまで許容するかが難しいトコロです☆
Posted by RingoRingo at 2010年07月01日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。